コミュニティ福祉学会“まなびあい”第12回年次大会
第12回年次大会 テーマ:『コミ福から新たな時代の「働く/生きる」を考える-私達のキャリアとライフサイクル-』
日 時:2019年11月9日(土)13:00~19:00 (12:30受付開始)
場 所:立教大学新座キャンパス メイン会場 N321
ポスターはこちら
今年度の大会は、コミュニティ福祉学部3学科の卒業生をお呼びして、ワークショップを開催します!卒業生はその後の人生(職場・家庭その他)において、学部での学びをどのように生かしているのか。福祉やコミュニティとは一見すると無関係な職場や生活で、学部の学びはどう生かされているのか。このようなテーマについて学部生に比較的近い年齢の卒業生をお呼びして相互対話形式のワークショップを行います。在学生、卒業生、教員と共にコミ福での学びとその後のキャリアを考えてみませんか。
また、分科会、第5回研究実践奨励賞授賞式、受賞者のスピーチ、懇親会も予定されています。
分科会では、自由演題発表として、大会テーマにとらわれず、学生、卒業生、教員の皆さんが日ごろ研究、調査しているテーマの発表を行います。懇親会では、学生、卒業生、教員など様々な立場の方が分け隔てなくお互いに語りあい、“まなびあい”が「現場と大学の架け橋」の役割となることを期待しています。コミ福の輪を広げる、きっかけになれば幸いです。
申込不要、在学生の皆様は参加費無料です。皆様お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
◇ワークショップ
- 日時:2019年11月9日(土)15:30~17:30
- 会場:立教大学新座キャンパス 2号館 N224教室 他
- 講師:卒業生7名
◇プログラム
コミュニティ福祉学会“まなびあい”第12年次大会プログラム
12:30~13:00 受付(3号館2階 N321前)
13:00~13:30 総会・研究実践奨励賞授賞式(3号館2階 N321)
13:45~15:15 分科会(2号館2階 N222、N223、N224、N225、N226、N227)
15:30~17:30 ワークショップ(2号館2階 N224 他)
17:45~19:00 交流会(懇親会)(4号館1階 こかげ)