2021年度 博士論文 予備(事前)審査会の開催について
「2021年度 博士論文 予備(事前)審査会」を下記の通り開催します。
参加を希望される方は下記のフォームからお申し込みください。
10月14日(木)までお申し込みを受け付けます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc-jkzn_LTw4899IPcGlL6TCc7DRqLBEaPaVzpCffpfT9nPdg/viewform
[日時] 2021年10月16日(土)
[場所] オンライン会議システム「Zoom」※ZoomURLはお申込みいただいた方にお知らせいたします。
[次第]
10:00~10:05 開会
10:05~11:05 矢野康介(主査:大石教授、副査:安松教授、石渡教授)
Role of Sensory Processing Sensitivity for Better Mental Health: A Fundamental Study for Preventive Interventions in University Settings
(メンタルヘルス向上に対する感覚処理感受性の役割―大学での予防的介入に向けた基礎的検討―)
11:05~11:25 休憩
11:25~12:25 大山典宏(主査:木下教授、副査:湯澤教授、原田(晃)教授)
生活保護制度における「権利と裁量」と地方公共団体の裁量基準に関する研究
12:25~12:45 休憩
12:45~13:45 中山健二郎(主査:松尾教授、副査:杉浦教授、安松教授)
「高校野球にまつわる『物語』の再生産に関する研究―メディアの影響に着目して―」