跡部千慧助教が男女共同参画・少子化関連研究活動の支援に関する顕彰事業「優秀賞」受賞
コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科の跡部千慧助教が、2020年度男女共同参画・少子化関連研究活動の支援に関する顕彰事業(公益社団法人 程ヶ谷基金)の論文の部、優秀賞を受賞し、2020年12月11日(金)に表彰式が開催されました。受賞論文は『戦後女性教員史――日教組婦人部の労働権確立運動と産休・育休の制度化過程』(跡部千慧,2020,六花出版)です。
本顕彰事業は、男女共同参画社会の推進、並びに少子化対策が、わが国の健全なる発展に極めて重要であるとの基本認識に立ち、若手研究者等の研究・活動の一層の推進を目指すものです。顕彰事業、受賞論文の内容や受賞理由など詳しくは公益社団法人 程ヶ谷基金のページをご覧ください。
公益社団法人 程ヶ谷基金のページはこちら