スポーツウエルネス学科 杉浦克己教授『スポーツ栄養学がわかる―パフォーマンス向上から健康維持まで』新刊のご紹介
杉浦克己著『スポーツ栄養学がわかる―パフォーマンス向上から健康維持まで』大修館書店
私は1985年に社会人になってから本年まで、37年間にわたって『スポーツ栄養学』の確立、研究と実践に関わってきました。
その間、栄養学にはいろいろなトピックスが生まれましたが、たくさんの食事法と無数のサプリメントが現れては消えていきました。
そこで本書は、スポーツ栄養学の教科書として、普遍的な食事の仕方を基礎とし、目的別の栄養摂取について解説、さらにエビデンスのあるサプリメントを活用したトップ選手のサポート事例を紹介しています。糖質制限、ベジタリアン、遺伝子ドーピングなどのトピックス、食育とスポーツ栄養学の歴史についても、現在の見解をまとめました。
スポーツ栄養学とは何か、ご自身の食生活の見直し方、そして運動による健康効果およびスポーツの競技力を最大限に高める秘訣についてご理解いただける内容になったと信じています。
2021年11月1日